こんにちは。今回は結婚に関わる手続きをご紹介したいと思います。
なぜ私がこのような記事を書こうと思ったのかというと、スタジアムでのサッカー観戦と仕事に手を抜かず結婚に伴う手続きを並行して行ってみて、かなり大変な思いをしたからです(笑)
毎週末遠征で忙しい、サポーターの皆さまのお役に少しでも立てればと思います。
今回はこちらです!
新婚旅行が海外の時には必ず必要なパスポートです!
私は結婚式と新婚旅行の時期をずらしたためまだスケジュールに余裕がありましたが、パスポート取得を結婚準備と共に行うと相当大変だと思います!
私も各所でかなり右往左往したため、皆様の参考になれば嬉しいです!
戸籍謄本の取得
まず最初の難関が戸籍謄本の取得です。
戸籍謄本とは本籍地に自分が登録されていることを証明する書類になります。
戸籍謄本が発行されるのは自分が住んでいる場所と本籍が置かれている場所が必ずしもイコールではありません。
私の場合、入籍前は住んでいる場所と本籍が置かれている場所がイコールだったため、住んでいる場所の市役所で比較的容易に手に入れることが出来ました。
しかし入籍により本籍地が新潟県となったため、郵送で戸籍謄本を取得しなければならなったのです・・・!
入籍届を提出した直後に変更される住民票と異なり、戸籍謄本は反映に時間がかかります。
結婚式からすぐ新婚旅行で海外へ渡航される方は入籍のスケジュールも合わせて旅行代理店に相談しましょう。
各都道府県で郵送で戸籍謄本を取得する場合に必要な書類はこちらです!
・郵送請求書
新潟市は「戸籍謄抄本等交付請求書(郵便請求用)」・川崎市は「戸籍関係証明書等の郵送請求書」という名前でした。
各市町村によって若干名称が異なるかも知れません。
記入に必要な書類は各市町村のwebページからダウンロードすることが出来ます。
・請求書の住所が記載された本人確認書類(運転免許証や健康保険証のコピー)
届ける住所が記載されたものになります。
入籍というタイミングで取得する方は表面の名前から変更があるため、裏面もコピーして送る必要があります。
・手数料
郵便局で定額小為替を購入する必要があります。
戸籍謄本は1通450円です。
万が一金額忘れても郵便局に方に「戸籍謄本に必要な定額小為替が欲しいと相談すれば教えてくださいます!ご安心ください!
・返信用の封筒
封筒の表に返送先(本人確認書類と一致する住所)を記載して切ってを貼って送ります。
1通であれば82円(25g以下)切手で問題ないと思いますが、私は2通取得したため念の為92円(50g以下)切手を貼りました。
上記の書類を封筒に入れたら準備完了です!
重量感もあるので郵便局で計量して貰い、郵送手続きをして貰いましょう。
郵送後1週間前後で戸籍謄本が自宅に到着しました!
写真撮影
パスポートを取得するためには45mm×35mmの写真が必要です。
証明写真機を利用する時は「パスポート申請用写真規格」を選択しましょう。
5年10年残る写真ですので写真撮影の際は慎重に!
私は美容室に行った日に撮影してきました(笑)
パスポート申請
いよいよパスポートの取得です!
パスポートの申請には以下のものが必要となります。
・戸籍謄本
・写真
・現在使用しているパスポート
新規でパスポートを取得する方ですでにパスポートセンターは入口から長蛇の列でしたが
すでにパスポートを取得している場合、「紛失・増補・記載事項変更」用の窓口での手続きとなります。
新規の方と同じ用紙ではないという認識はありましたが、どこにその書類が置いてあるか分からず困っていると、パスポートセンターの方が優しく教えてくださいました。
私が探していた記載事項変更用の書類も「紛失・増補・記載事項変更」用窓口にセットされており、一通り説明を聞いてから記入をしてまた戻って来るようにと言われました。
これが「紛失・増補・記載事項変更」用の申請用紙です。
右上に「特記事項変更用」と書かれています。
記入を終えて窓口へ戻るとオレンジ色の【引換証】書類を手渡されました。
そこには受け取り可能日の記載と手数料である証紙と印紙を引き渡し当日までに貼っておくように指示されます。
このタイミングで今まで使用していたパスポートは穴が空けられます。番号が新たに採番されるので、すでに手続き中の計画があれば受取後に必ず連絡しましょう。
証紙は各都道府県で異なる上にどこでも購入できるものではないようだったので、併設された場所で購入しました。
※証紙は郵便局では販売しておりません。
※記載事項の変更手続きには証紙4,000円と印紙2,000円の計6,000円の手数料がかかります。
受け取り
新しいパスポートが受け取るのは一週間後からです。
私は木曜日に出したので次の木曜日から受け取ることが出来ました。
受け取りに必要なのはオレンジ色の【引換証】のみ。引換証を手渡すとものの数分で呼ばれ新しいパスポートと対面しました。
引き渡し前に①名前②生年月日③本籍地を口頭で回答すると手渡されます!
引き渡しは本当に一瞬でした・・・!
新婚旅行を計画している皆様もパスポートの変更スケジュールを忘れずに確保しましょう!