こんにちは。毎週遠征でも安心!Jリーグサポーターのための15分で楽ちんお掃除術の第8弾のお届けです!
なぜお掃除なのかというと、私が新卒入社以来ずっと家事代行サービスの会社で働いているからです。
今はほぼ(?)現場を離れていますが、私が5年間・数百件の現場サービスで培ったお掃除スキルを、週末多忙なサポーターの皆様に引き続き還元出来ればと思っています!
※※ご注意※※
ここでご紹介するのは私がサポーターの皆様向けに考案した時短お掃除術であり、弊社のサービスのスタンダードな清掃方法ではありません!予めご了承ください。
今回は日頃はなかなか汚れに気づかないフローリングです!
汚れが目立つところはもちろん、汚れが見えないところにも実は皮脂汚れやホコリが溜まってしまいます。
フローリングの怖いところは汚れが強くなって固くなってしまった時に強力な洗剤やお掃除道具を使えないこと・・・!
定期的にケアしてきたいですね。
ではさっそく、今回使用するおそうじ道具を発表しましょう。
今回のおそうじ道具たち
・重曹スプレー
・マイペット
・スポンジ※処分して構わないもの
・キッチンペーパー
・ビニール手袋
・マイクロファイバー雑巾
・掃除機
あれ?雑巾水拭きじゃないの?こんなに道具使うの?と思った方はいらっしゃいますか?
実は水拭きというのはフローリングには有効なアプローチではないんです。
追ってご説明していきますね!
①フローリングに掃除機をかける
どうせ拭くんだから別にかけなくても良いでしょと思ってはいけません!(笑)
フローリングの板の面、そして溝に細かい汚れが残っていると、このあとの清掃の効果が薄れてしまいます。
また砂などが残っていると傷がつく可能性もありますので、面倒だと思っても掃除機をかけましょう。
②気になるところに重曹スプレーorマイペットを吹きかける
掃除機を掛け終わったら、重曹スプレーもしくはマイペットを散布しましょう。
使い分けは以下の通りです!
ベタベタ汚れ・目に見える汚れの場合
汚れが目に見える場合には、食べ物等を落としたことによるベタベタ汚れ裸足に歩き回ったことによる皮脂汚れにいずれかになります。
マイペットを使用して油汚れをしっかり落としましょう。
気になるところにしっかり散布して、ビニール手袋をはめた手で擦っていきます。
汚れや強い場合・広範囲な場合にはスポンジを使ってこすりましょう。
スポンジを使うことで表面にくまなく均等に洗剤を当てることができます。
ザラザラ汚れ・目に見えない汚れの場合
ザラザラ汚れは主に静電気や湿度でホコリが付着し固まってしまった場合に起きます。
重曹スプレーを使用して床からホコリを剥がしましょう。
ベタベタ汚れと同様、ビニール手袋をはめた手で擦っていきます。
汚れが全く落ちない場合には、重曹スプレーでは太刀打ちできない可能性が高いです。
マイペットに切り替えてお掃除しましょう!
③キッチンペーパーで拭き取る
一通り気になるところをこすったら、キッチンペーパーを使って拭き取っていきます。
雑巾を使用してしまうと汚れが全て雑巾に移って汚れてしまうため、二度拭きしたい場合にも一旦キッチンペーパーに汚れを吸い込ませましょう。
手袋をつけていない手でフローリングを触って、汚れが残っていないことを確認しましょう。
日頃のお手入れ&どうしても時間が取れない場合には?
目立った汚れがない場合でも雑巾の水拭きで済ませるのはもったいないです!
重曹スプレー&マイクロファイバー雑巾でさっと拭きましょう!
強い汚れでなければ重曹スプレーを吹きかけ、マイクロファイバー雑巾で目地に沿って拭きます。
マイクロファイバー雑巾は一般的な雑巾とは異なり、化学繊維が均一に目に見えない隙間まで入り込んで汚れを落とします。
ちなみに②を工程を分けずにいきなりマイクロファイバー雑巾で拭くこともできますが、前述の通り汚れを吸い取って寿命を縮めてしまいます。
さらにマイクロファイバー雑巾は油汚れを吸わせてしまうと洗ってもベタベタが残ってしまいます。
個人的に拭いた後のケアに困るのでおすすめできませんが、最終手段として覚えておきましょう。
さて稼働15分ほどでおそうじができました!
before
after
皆様もぜひ試してみてください!