こんにちは。2018年より新潟観光に関するブログを書くことにしました。
私自身新潟に無縁なアルビサポだったので15年間、ビッグスワンに通いながら新潟の街も探検してきました。新潟サポーターの皆さま、そして他のクラブのサポーターの皆さまに、新潟のよいところを少しずつご紹介出来れば嬉しいです。
今回ご紹介したいのはこちら!
新潟駅南口を通れば誰もが一度は目にしたことがある「新潟駅クラフトビール館」です!
店内には数十種類のビールが壁一面に準備されており、
気軽に1杯から楽しむことが出来ます!
店内に入ったらまずは券売機にて引換券を購入します。
ビールのサイズと料金はこちら。
国外ハーフパイント(240ml)700円
国内1パイント(480ml)900円
国外1パイント(480ml)1300円
国内のハーフパイントと1パイントは11枚綴りチケットなんてものもあります!!
地元だったら通いたかった・・・!
券売機の右隣にはビールにぴったりなおつまみもたくさん用意されています!
私はお昼だったこともあり、国内ハーフパイント500円(240ml)を購入。
壁のボードにあるビールから一種類を選びます。
新潟の地ビールはもちろん、日本各地や海外の珍しいビールもたくさん・・・正直選び切れません!(笑)
私は悩んだ末にポスターも貼られていたこちらのエチゴビールのピルスナーに決定。
待ち時間もなくすぐにビールが出てきました!
席はベンチと店外に数席の椅子のみです。
前回も友人たちの立って談笑しながら飲みました。
今回はぽかぽか陽気だったこともあり店外の椅子でのんびり。
ちなみに夜の雰囲気はこんな感じです!
こちらも雰囲気があってとても良いですね!
皆様も新潟駅にお越しの際はぜひ美味しいビールをご愛飲ください!
※公式さんから新潟駅の改修工事に伴う休業のお知らせが来てました。悲しい・・・。