こんにちは。今回から新潟観光に関するブログを書くことにしました。
私自身新潟に無縁なアルビサポだったので15年間、ビッグスワンに通いながら新潟の街も探検してきました。新潟サポーターの皆さま、そして他のクラブのサポーターの皆さまに、新潟のよいところを少しずつご紹介出来れば嬉しいです。
今回ご紹介したいのはこちら!
新潟駅南口(通称:駅南)にある三吉屋 駅南けやき通り店です!
新潟五大ラーメンのひとつである「あっさり醤油」を食べられるお店です。
私は年に5-6回新潟へ行くのですが、このお店が好きすぎて、新潟に行く度に必ず足を運んでいます。
店内はカウンター7席、4人がけのテーブル席が2つと決して大きくありません。
その美味しさから地元の方、観光客、そして私のような隠れリピーターもいます。
そのため、外まで列が伸びることもしばしばです。
ラーメンのメニューは3つ。
中華そば、チャーシュー麺、もやしそばです。
私は今回中華そばを注文しました。麺とスープを味わえるようトッピンクはシンプルです。
※写真は大盛りです。普通だと男性にはすこし物足りないかも知れません。
ちなみにもやしそばはこちら。名前通りもやしたっぷりです。中に潜んだ肉ともやしの旨味がスープに染み出ており、通常の中華そばよりも濃厚な味になっています。
※写真は大盛りです。
いずれもラーメンの麺はとても細く、つややかな食感です。スープによく絡みます。
しょうゆラーメンなのですがしょうゆ特有のしょっぱさはありません。スープはとても澄んでおり、角がなく優しい味です。
ちなみに餃子は野菜たっぷりで醤油をつけなくても良いくらい、しっかり味がついています。
定休日以外に麺切れで早々に閉店することも多いので、絶対に食べたい方はお早めの来店をおすすめします。
また三吉屋は駅南けやき通り店のほか、西堀本店と信濃町店があります。
ほかのお店と食べ比べてみても良いかも知れません。
皆様も新潟駅周辺に立ち寄った際には、ぜひ三吉屋のラーメンをお召し上がりください!