マチココロ

サッカー観戦と本業のお掃除、新潟のよいところを綴っています。

アルビレックス新潟

それでも、私はアルビレックスと共に歩んで行く。

2017年12月2日。
2年前の大雪での試合中止が頭をよぎる中、
関東在住の私は新潟行きの新幹線に乗り込んだ。
2週間ぶりのビッグスワン。
現地からはすっかり雪化粧してしまったピッチの写真が送られてくる。
しかし試合に合わせるかのように雪はやみ、試合開始直後には空は晴れ渡っていた。一日の間に天気がくるくると変わる。これが新潟の冬空である。
ピッチの雪はユースの選手達やボランティアによってピッチの端に積み上げられ、緑の芝生が顔を出している。
予定通り試合は開催された。

優勝と残り1枠の降格がどこになるのか注目される中で全ての試合が14:00にキックオフを迎えた。

セレッソはACL圏内の3位、うちは16位以下の降格が決まっている。
しかし展開はお互い一歩も譲らない激しいものになった。
3位を確定させているセレッソに、一歩も引けを取らない試合展開という意味である。
息をつく暇のない攻防が展開されて、
私たちサポーターにも自然と力が入る。

それとともに、時計が進むにつれてさみしさがこみ上げて来た。

サポーターの歓声が地響きのようにスタンドに広がる感覚も、
サポーターの声援に選手が応えてくれる感覚も、
そこにあったのは私が大好きなビッグスワンだった。

たとえ4万人集まらなくても、
J2に降格しても、
このスタジアムとこのサポーターは、
私が愛してやまないビッグスワンの原風景と重なった。

第35節があってほしかった。
もっとこのチームを見たかった。

甲府戦の時は降格を知っても実感が湧かず、ただその場に立ちすくんでしまった。
清水戦の時はとにかく勝利の報を新潟に届けたかった。

そしてセレッソ戦の時は行き場のない気持ちでいっぱいだった。

J2に降格するからと言ってクラブが消滅する訳ではない。
選手が全員いなくなる訳でもない。

それでもこんなに苦しいのはきっと、
アルビレックスが、本間勲がシャーレを掲げた姿を本気で見たかったからだと思う。

どんなに選手を引き抜かれても、
けが人が続出しても、
成績が悪くても、
J1に居ることが出来れば、
シャーレを掲げられるチャンスはあった。

可能性がどんなに低くても、
毎年アルビレックスに夢を見せて貰ってきた。

どこにでもいる平凡な私が日本一の夢を見れるのはアルビレックスのおかげだった。

残念ながら、私たちは来年1年間はJ1の舞台でシャーレを掲げる夢を見ることはできない。
J2リーグはJ1リーグとはまた違う茨の道になることだろう。

それでも私は自分の人生と重ねて合わせて、アルビレックスと共に歩んで行く。
この日の悔しさを無駄にしないように闘い抜くんだ。

そして1年後はみんなで嬉し涙を流そう。
もう一度、夢を叶える舞台に戻って来るために。




-アルビレックス新潟

最新記事

新しい景色を見るために

2024/01/07

1年前。 新体制会見前の私はどちらかというとワクワクではなくハラハラしていた。 2022年シーズンのJ1の試合をDAZNで見ていて、その強度とスピードに戦々恐々としていた、 ゴール前での時間が圧倒的に …

夢じゃなくて、願いじゃなくて、憧れじゃなくて

2023/09/04

2023年8月30日。天皇杯 準々決勝 アルビレックス新潟vs川崎フロンターレの試合を観戦するため、私は新潟へ向かった。 私が天皇杯準々決勝を参戦を決めた理由は、絶対に勝たせてやるという燃えたぎるよう …

このメンバーで証明したい。

2023/02/24

2022年シーズンのJ2リーグ優勝により、アルビレックス新潟は2023年シーズンをJ1リーグで戦うことになった。 カタールワールドカップの開催に伴いいつもより長いオフシーズン。移籍市場はしばらく沈黙が …

私たちはもう一度スタートラインに立てた。

2022/11/11

2022年10月8日J2第40節ベガルタ仙台戦。他のクラブの試合結果により、この試合に引き分け以上なら自力で昇格を決められる。チケットは完売。今季最多の観客数になることは必至だった。 試合当日、ビッグ …

私たちが愛してやまない”新潟の太陽”

2022/09/30

「王様になれるチームじゃないと活きない」 高木善朗が前に所属したチームのサポーターが言っていた言葉だ。 でも私たちにとって善朗は”新潟の王様”ではない。 私たちの心を照らし続けてくれる、私たちが愛して …





マチ神奈川県川崎市在住、東京都調布市出身。
新潟に無縁だったアルビレックス新潟サポーター16年目、家事代行会社入社8年目。
サッカー観戦、本職のお掃除、サポーターとして経験したこと、新潟のよいところを書いてます。